海外品種!塊根植物 唯一無二の存在感!うねりのある塊根部

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

10000→8000円フォッケアエデュリス古典的塊根植物の銘品、“フォッケア・エデュリス”です。南アフリカ-北ケープ州から西ケープ州、そしてナミビア南部の一部の地域が原産です。乾燥した草原や、なだらかな丘陵の続く岩場などに自生しています。種小名の「edulis は、ラテン語で“食用の”という意味があります。和名には“火星人”という、一度聞いたら忘れられない名前が与えれています。小さな突起のある灰白色のツルリとした肌と、塊根の頂点から伸びたッルが特徴のガガイモ科コーデックスプランツです。和名はそのユニークな株姿から火星人をイメージしたのでしょうか?その覚えやすい和名にもとても惹かれるものがあります。成熟した株になると直径1mほどの大きさに育つこともあるそうですが、途方もない年月と自生地の気候が揃わないとそこまで成長することはありません。自生地では塊根部分は半分ほど地面に埋まっているそうですが、栽培する上では露出させた状態でも特に大きな問題はなく、元気に成長してくれます。成長期になるとツルをぐんぐんと伸ばしますが、あまり絡みつくような感じではなく、垂れ下がるように伸びてきます。また、ある程度の大きさの株になると、ツルの途中から淡い緑色をした小さな花を咲かせます。また、幹や茎を傷つけるとユーフォルビア属の乳液に似た白い樹液を出します。【置き場所】一年を通して直射日光のよくあたる場所で管理します。日光が不足すると枝や茎が徒長してしまい、だらしない姿になってしまいます。また、フォッケア・エデュリスは直射日光が不足するとツルが必要以上に伸びてしまいます。硬く締まった株に育てるためにも日当たりと通風は確保しましょう。【水やり】休眠明けの春は、土が乾いてから天気の良い日に水やりをします。成長期である夏は、直射日光の当たる場所では毎日水やりしても問題ありません。むしろ梅雨明け以降は雨ざらしにし、雨風に当てた方が調子よく育ちます。秋に入り、涼しくなってきたら除々に水やりの回数と量を減らし、葉が落ち始めた頃から春まで完全に断水します。

残り 1 6800円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから